交通事故による『高次脳機能障害』は弁護士法人心まで

三重にお住まいの方に関するお役立ち情報一覧

こちらでは、三重にお住まいの方に向けたお役立ち情報をご覧いただけます。

それぞれの地域に向けて情報を発信しておりますので、どうぞお住まいの地域に該当するページをご覧ください。

お役立ち情報内では、当法人の事務所についてもご案内しております。

三重であれば、四日市松阪の事務所のうち、お住まいの地域からお越しいただきやすい事務所をご案内しておりますので、高次脳機能障害に関するご相談にお越しいただく際のご参考にしていただければと思います。

三重にお住まいで高次脳機能障害にお悩みの方のお役に立つことができれば幸いです。

弁護士紹介へ

高次脳機能障害の相談は弁護士へ

事故によって高次脳機能障害を負われた場合、適切な手続きを行うことで、お身体に見合った賠償を受けられる可能性があります。まずは弁護士にご相談ください。

スタッフ紹介へ

スタッフも丁寧にご案内します

弁護士との相談日程や、必要となる持ち物等につきましては、スタッフからご案内させていただきます。事務的な面でお困りごとがあればお気軽にご連絡ください。

三重の事務所について

当法人の事務所所在地につきましては、こちらからご確認いただけます。三重にも複数の事務所を構えておりますので、お気軽にお越しいただければと思います。

高次脳機能障害について相談する弁護士を選ぶポイント

  • 文責:代表 弁護士 西尾有司
  • 最終更新日:2023年3月10日

1 高次脳機能障害に詳しい弁護士を選ぶ

高次脳機能障害は、自覚症状がないようなケースも見受けられるほど、症状が一見して明らかなものではありません。

そのため、高次脳機能障害に詳しくないと、高次脳機能障害の兆候を見逃していたり、後遺障害申請をする際に大切な検査を受けられていなかったりして、適正な後遺障害認定を受けられないおそれがあります。

まずは、高次脳機能障害に詳しい弁護士を選ぶことが大切です。

2 高次脳機能障害の後遺障害申請を得意としている弁護士を選ぶ

高次脳機能障害の後遺障害認定を受けられるかどうかは、損害賠償金額に大きく関わってきます。

高次脳機能障害の損害賠償金は高額になるケースも少なくありませんので、後遺障害認定を受けるか否か、何級が認定されるかという点は、交通事故被害者の方にとってとても重要です。

適切な等級認定を受けられるように、後遺障害申請を得意とする弁護士をお選びください。

3 当法人は高次脳機能障害のご相談を承っております

当法人は、交通事故案件に注力しており、損害保険料率算出機構の元職員や保険会社の元代理人らで「交通事故チーム」を作り、内部研修を行う等、より迅速かつ適切な事案解決を目指して日々研鑽を積んでいます。

高次脳機能障害のような難易度の高い後遺障害案件にも対応しております。

当法人がこれまで培ってきた経験やノウハウを基に、適切な等級認定や損害賠償を目指して尽力いたしますので、三重で高次脳機能障害にお悩みの方は、当法人にご相談ください。

お問合せ・アクセス・地図へ

お問合せ・アクセス・地図へ