東海市で『高次脳機能障害』で弁護士をお探しの方はご相談ください。

「東海地方にお住まいの方」に関するQ&A

東海市に住んでいるのですが、高次脳機能障害に関して相談することはできますか?

  • 文責:弁護士 長谷川睦
  • 最終更新日:2025年9月1日

1 東海市の方もお気軽にご相談ください

東海市にお住まいの方のご相談は、太田川駅近くに事務所がある弁護士法人心 東海法律事務所のご利用が便利です。

また、お電話で高次脳機能障害に関するご相談をしていただくことも可能ですので、お気軽に当法人までお問い合わせください。

交通事故によって高次脳機能障害を負ってしまった場合、その後の生活にも大きな影響が出る場合がありますので、適切な損害賠償を受けることはとても大切です。

高次脳機能障害を得意とする弁護士がお悩みをお伺いいたしますので、安心して当法人にご相談ください。

2 弁護士に依頼するメリット

⑴ 不安を軽減

高次脳機能障害の被害者の方やご家族の方は、交通事故のショックや将来の不安等から今後どうしていくべきか分からず立ち尽くしてしまうこともあるかと思います。

このようなとき、弁護士に相談すれば、今後の方針について具体的なアドバイスを受けられます。

例えば、「医師にどのように伝えるか」「医師にどのような質問をするか」等の医師への対応サポートや、被害者の方やご家族の方がどのような行動をするべきか、どういったものを取り揃えておくとよいのかなどです。

また、「医師は説明してくれているが内容がよく分からない」という場合に法的観点から説明を加えるなどしてご理解のサポートをすることができます。

これにより、被害者の方やご家族の方の不安等も解消、軽減できるかと思います。

⑵ 損害賠償に向けた準備を進めることができる

高次脳機能障害の被害者の方は、症状が回復しない場合、通常、後遺障害等級認定申請をすることになります。

申請には診断書等の資料が必要となります。

これら資料を漏れなく集め、正確に記載された診断書を手に入れることで、適切な認定を受ける最低限の条件が整います。

弁護士に依頼すれば、このような資料収集についても適切なアドバイスと説明により、被害者の方ご自身で対応するよりも効率的な収集が可能となります。

3 高次脳機能障害は当法人にお任せください

高次脳機能障害により記憶力などが低下したような場合、これまでどおりの仕事をすることが難しくなるなど、様々な影響が出ることがあります。

見た目では分からない影響が出ていることも多いため、適切な賠償を受けるためには、交通事故の法的な知識だけでなく高次脳機能障害に関する知識も必要となる場合があります。

弁護士をお探しになる際には、そうした知識も持った弁護士をお探しください。

当法人は、交通事故案件の解決を得意としている弁護士を中心としたチームを作り、定期的に高次脳機能障害に関する内部研修なども行っておりますので、高次脳機能障害のお悩みに対し、よりよい対応が可能かと思います。

東海市で高次脳機能障害について相談できる弁護士をお探しの方は、弁護士法人心 東海法律事務所にご相談ください。

弁護士紹介へ

高次脳機能障害の法律相談

当法人では、高次脳機能障害のご相談に弁護士費用特約をご利用いただけます。また、弁護士費用特約に加入されていない方でも、相談料0円でご相談いただけます。

スタッフ紹介へ

高次脳機能障害の相談予約について

高次脳機能障害について当法人にご相談いただく場合、まずはフリーダイヤルへお電話ください。スタッフが相談日の調整などをさせていただきます。

電話相談も承ります

当法人は、事故による高次脳機能障害のご相談の場合、電話相談も受けつけております。事務所までお越しいただくことなくご相談いただけますので、お気軽にご利用ください。

お問合せ・アクセス・地図へ

お問合せ・アクセス・地図へ

高次脳機能障害を負った場合の交通事故賠償

高次脳機能障害による支障

事故に遭ったことで強い衝撃を受け、意識はもどったものの会話が以前のようにできなかったり、記憶力や判断力などに低下が見られたりすることがあります。

こういった障害は、高次脳機能障害と呼ばれています。

見てすぐにわかるような症状でなくとも、事故に遭う前に比べて感情に抑えがきかなくなっていたり、一度に二つ以上のことができなくなったりと、日常生活のさまざまな場面に支障が出ることがあります。

事故によってこうした高次脳機能障害を負ってしまわれた場合、そのことも考慮して損害賠償を受ける必要があります。

高次脳機能障害に対する適切な賠償を受けるために

高次脳機能障害の賠償は、症状に対して適正な後遺障害等級認定を受けられるかどうかによっても大きく変わってくる場合があります。

適切な賠償を受けるためにも、高次脳機能障害の知識を持ち、親身になってくれる弁護士をお探しください。

弁護士法人心は、高次脳機能障害の問題解決に力を入れており、解決実績もいくつかあります。

弁護士がじっくりとお話をお伺いした上で、適切な解決方法をご提案させていただきますので、東海市で高次脳機能障害を負われている方も、ぜひご相談ください。

東海市にお住まいの方であれば、弁護士法人心 東海法律事務所にご来所いただくか、お電話でのご相談が便利かと思います。

高次脳機能障害対応の弁護士をお探しの方へ

高次脳機能障害について

事故に遭われた方で高次脳機能障害と診断された場合、そもそも高次脳機能障害とは何なのか、誰に相談すればよいのかと不安に思われるかと思います。

まず、高次脳機能障害とは、知覚、記憶、思考、判断、感情などの機能に障害が起きた状態をいいます。

これらは、事故などによって脳が損傷したために引き起こされるものです。

高次脳機能障害と診断された場合、事故に遭われた方ご本人様が直接弁護士に相談すること難しいことが多く、ご家族の方などと協力して問題を解決していくことが必要です。

弁護士の選び方について

次に、誰に相談をするかですが、交通事故の解決を得意とし、日々経験を積んでいる弁護士を探すことが大切です。

そのためには、ホームページの売り文句で探すのではなく、実際に依頼する弁護士と会って相談すること必要です。

最近では、法律相談を無料でさせてくれる事務所も増えていますから、信頼できる弁護士に出会うために、足を運ぶのも一つの手だと思います。

東海市にお住まいの方は弁護士法人心にご相談ください。

弁護士法人心では、交通事故を得意としている弁護士らがチームを組み、日々、様々な案件を解決しています。

高次脳機能障害や後遺障害認定に必要な研修等も行っておりますので、示談交渉や訴訟になった際も、迅速かつ適切な事件処理をさせていただきます。

皆様の高次脳機能障害のお悩みを適切に解決できるよう力を尽くしますので、まずは一度、お気軽にご相談ください。

お問合せ・アクセス・地図へ